あなたの未来を見つめた
働き方がある。
楽曲制作 THE イナズマ戦隊
1997年、札幌にて結成されたロックバンド。ライブでの熱いパフォーマンスはもちろん、バンド活動以外にも著名なアーティストやアイドルへの楽曲提供など、多方面にて活躍中。
-
研修制度はどのようになっていますか?
新入社員から4年目まで研修が組まれています。特徴的なのは、店舗ローテーション研修。入社から2年間をかけて4店舗で研修し、多くの診療科の処方せんに触れることが出来ます。若手のうちにたくさんの診療科の処方せんに触れて勉強したい方にはぴったりの制度です。
-
福利厚生は何がありますか?
特徴としてグループの独自の共済会があり、傷病時の手当やリゾート地に保養所があるといった手厚い福利厚生は大企業ならではです。また、入社2日目に有給が付与されるなど、働き手への配慮も行き届いています。
-
有給休暇はどれくらいとれますか?
全体の平均有給休暇の取得日数は年間12.6日です。まとめて1週間のように取る方や、ばらけさせて3連休を複数回取る方など、各自の楽しみ方で取得しています。
-
職場の雰囲気は?
入職者や取引先企業からは「風通しが良い」とよく言われます。すべての社員を「さん」付けで交流するなど、一般的な大企業の縦割りなイメージと違って立場を超えて和気あいあいとした雰囲気を醸成しています。
-
女性は活躍できますか?
会社の女性比率は79%(2024年度)たくさんの女性が活躍されています。
-
配属先はどこになりますか
希望勤務地を基に、会社の状況を踏まえて配属を決定します。
-
転勤はありますか
通勤範囲内で転勤が発生する場合があります。
-
出産や育児に対するサポート制度はありますか。
女性の産休・育休取得実績は100%を達成(2024年度54人中54人)
男性の育休取得実績は64.3%(2024年度14人中9人)で年々増加中です。
法定の産前産後休業・育児休業はもちろん、復職支援制度や短時間勤務制度、子の看護休暇など、ライフステージに応じた働き方ができるようサポートしています。 -
希望のエリアで働けますか?
社員の希望と会社の状況に合致する店舗を選定します。既存の社員への配慮も当然ながら必要となるため、関係者間の丁寧な調整を行い、双方が納得できる最適な配置を目指しています。
-
社宅や住宅補助制度はありますか?
借上げ社宅制度で最大9割の家賃補助を受けることができます。
-
よくある入社理由・決め手は?
質の高い研修制度、機械化による業務負担の軽減は、毎年入社理由の上位に選ばれます
-
エントリー方法は?
当HPのエントリーフォームよりご応募ください。
-
勤務時間、休日は?
勤務時間、休日は配属の店舗により異なります(1ヶ月単位の変形時間労働制)。
年間休日の実績(2025年度)は122日です。 -
賞与、昇給は?
賞与は年2回、昇給は年1回です。
-
キャリア希望を伝える機会は?
評価の際に上司との1on1面談を実施し、悩みや将来のビジョンについて対話する機会を設けています。
またご相談は随時可能な環境を整えていますので、お気軽に上司にお申し出ください。 -
中途入社研修はありますか?(薬剤師・医療事務それぞれ)
3か月で基本的な業務を習得できるように、手厚い中途入社研修を用意していますので、未経験の方でも安心して入社いただけます。
研修リストに基づいたOJTと本部による定期面談を通じて、一人ひとりの状況に合わせて段階的に学べる体制を整えています。 -
調剤薬局未経験、ブランクがあっても応募可能ですか?
未経験の方でもご応募いただけます。
当社では、意欲や人柄を重視しており、入社後に必要な知識やスキルをしっかりと身につけられる研修制度を整えています。 -
応募から内定までのフローを教えてください。
応募⇒書類選考⇒面接選考⇒店舗見学(任意)⇒内定
-
入社時期の希望はだせますか?
当社は労務手続きを漏れなく正しく行うために原則毎月1日付入社としております。特殊な事情がある場合はご相談ください。
-
給与はどのように決まりますか?
経験やスキルを考慮して決定いたします。
-
店舗の異動はありますか。
本人の意思を尊重したうえで、エリアの人員配置等を鑑みて異動が発生する場合があります。
-
キャリアパスは?
【薬剤師】かかりつけ薬剤師をはじめとした「ゼネラリスト」、医療の専門性を極める「スペシャリスト」、店舗の管理者や本社管理部門を目指す「マネジメント」など多岐にわたるキャリアパスを用意しております。希望があればグループ会社に転籍ができるといったグループならではのユニークな制度もあります。
〈キャリアステップの例〉一般薬剤師 → 薬局長 → SST→ブロック長 → 部門長
年齢や入社年次に関わらず、やる気と成果のあるスタッフには積極的にチャンスが与えられます。実際に30代前半でブロック長として活躍している事例もあります。
また、薬剤師としての役割にとどまらず、「採用」「店舗開発」「人材育成」など本社管理部門へのステップアップも可能です。
当社では、“薬剤師”という職種をベースにしつつも、医療人の道を究める方も、管理業務に挑戦したい方も、それぞれの志向や成長意欲に応じたキャリア形成を全面的に支援しています。ぜひ、あなたの可能性を当社で広げてください。
【医療事務】
現場の医療事務として活躍するだけでなく、国家資格である登録販売者を取得して医療人を極める方、さらには薬局長になる方もいます。
医療事務から本社管理部門へステップアップも可能で、店舗開発や採用や組織づくり、薬局運営を支える多岐にわたる活躍の場をご用意しております。
年齢や入社年次に関わらず、やる気と成果のあるスタッフには積極的にチャンスが与えられます。医療事務の道を究める方も、管理業務に挑戦したい方も、それぞれの志向や成長意欲に応じたキャリア形成を全面的に支援しています。ぜひ、あなたの可能性を当社で広げてください。